副業で稼ぐ!投資で資産運用!たそがれインデックス

目指せ「億り人」!庶民的投資家の資産運用ブログ♪副業・資産運用・株・FX・金・プラチナ・仮想通貨

投資 投資結果報告

ワークマンや楽天の決算が気になる!2021年2月1日~2月5日の投資結果報告と分析

投稿日:2021年2月7日 更新日:

  

  

投資結果報告( 実現損益は2万4430円 )

  

  

2月1日~2月5日の投資結果報告いきます!利益金額合計が19万7368円で、損失金額の合計が−17万2938円でした。よって、実現損益は2万4430円となります・・・しょぼしょぼです涙

  

  

日経が強くて個別銘柄も上昇していたこの1週間。あまり結果を出すことができなかった今週の投資結果、さっそく分析開始です!

  

不振に終わった要因としては2つ挙げられました。

  

①1月末に日経平均株価が急落してたことから、2月1日の月曜日より暴落を警戒。キャッシュポジションを高めようとしてだいぶ株の枚数を減らしました。

  

これが、かなり余計でした・・・その後は日経平均株価は急上昇、個別銘柄も株価が上がっていったので持ち越していれば損失を減らして利益を伸ばせましたね。

  

②次に、2月5日に決算を控えていた銘柄の一部損切です。決算跨ぎを避けるために、銘柄を手放すことに。新型コロナウィルスの影響で決算内容は期待できませんでした。

  

現に、決算内容はあまり良くなくて株価下がりそうなので、判断としては正解だったのかも・・・そもそも買ってしまったことが判断ミスなんですけどね!笑

  

ちなみに、決算前に撤退した銘柄はAMIことアドバンストメディア〈3773〉です!6000株→800株にまで5200株減らしました。

  

  

下方修正も出しているので株価下落は免れないでしょう。月曜日の株価推移によっては残りも処分、場合によってはナンピンや買戻しするかもです。

  

かなりロスカットしたわりに利益伸ばせたのは、水戸証券の上昇とカナミックネットワークの決算が良かったことですね。

  

  

水戸証券に関してはまだ株価の上昇が見込めそうなので所有しています。配当性向50%程度を基本に、財務面も良い銘柄なので、また水戸証券について紹介しようかと。

  

とまぁ、反省点の多い1週間でした。これだから、投資は難しい・・・キャッシュポジションを高めれたので選択肢や戦術は増えました。次の投資に繋がる気がしています。

  

来週はワークマン、ソフトバンクG、トヨタ自動車、楽天など目玉決算が控えているようですから、市場がどのように動くのか注目ですね!

  

-投資, 投資結果報告
-, , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

株式投資で「年収越え」の収入を稼ぐ資産運用!!兼業トレーダーの強みを活かした副業投資術!パフォーマンス向上の考察

      兼業トレーダーの強みとは?      専業トレーダーってどんなイメージでしょうか?パソコンを6画面くらい並べてにらめっこ!常に画面に張り付き、株価がピクピクと跳ね上がりそうな銘柄に狙いを定 …

ドル円暴落!強制ロスカット多数発生…歴史的な円高の要因や背景

         瞬時に円高急伸…108円台から104円台へ 2019年1月3日、今後忘れられない日となりました。ドル円大暴落です。2018年3月の1ドル104.607円を割り込んだ104.008円の …

KLab〈3656〉のIP戦略!「禍つ(まがつ)」サービス終了で、次はラピスリライツに期待か!2023年には売上500億円、営業利益100億円!?

      自社IPゲーム「禍つ(まがつ)」が2021年3月でサービス終了・・・       2019年4月にリリースされたRPGゲームの禍つヴァールハイト(まがつ)は、KLabが制作した自社オリジナ …

オンキョー〈6628〉が債務超過で7月末で上場廃止!株価は「−70%」超えの大暴落!今後のONKYOの株価や上場廃止回避の可能性はあるのか?

        株式投資の世界において「上場廃止」はつきものです。とくのコロナ禍では業績不振な企業が増えてしまい赤字拡大や債務超過に陥る企業も。そして上場廃止となる銘柄は時にマネーゲーム化することがあ …

金・ゴールドやプラチナの先物が大暴落!!「買い」と投資判断した理由について分析

         なぜ、金・ゴールドなどが売られて暴落したのか?    貴金属の商品先物が大暴落です。たった一日で金・ゴールドやプラチナなど最大値で3~4%の下落となりました。米国債の金利が大幅に上昇 …