副業で稼ぐ!投資で資産運用!たそがれインデックス

目指せ「億り人」!庶民的投資家の資産運用ブログ♪副業・資産運用・株・FX・金・プラチナ・仮想通貨

投資 未分類 株式銘柄

2021年のIPO(新規公開株)銘柄の抽選祈願レポート!楽天証券からブックビルディングに参加!申し込み銘柄について紹介

投稿日:2021年3月16日 更新日:

   

  

  

楽天証券でIPOに申し込み!

  

  

IPO(新規公開株)投資に挑戦します!市場の状況確認はとても重要で昨年のコロナショック時期に上場した銘柄は、ほぼ全面安で公募価格近くまで売られましたからね。

  

地合い、外的要因は株式公開日の「買い」勢いにも左右されるので、しっかりと日経先物やマザーズ指数をチェックしておきましょう!株式市場が安定してきたのでタイミングとしては良いかも。

  

私が利用している楽天証券はIPOの取り扱い数が他の証券会社に比べて少ないのがデメリットですが、今回は欲しい銘柄をカバーされていたので一安心。無事に抽選されますように!

  

  

2021年3月の有力候補は「ココナラ〈4176〉」と「Appier Group〈4180〉」「ファブリカコミュニケーションズ<4193>」でしょうかね!とくにココナラは認知度が高いので人気もあり抽選が難しそうですね~(´・ω・`)

  

他の銘柄で資金拘束があり、資金の用意が間に合わなかったのでココナラには申し込みができませんでしたが、セカンダリー投資で参加するか他の銘柄に期待したいところです!

  

抽選するまでの過程にはステップがあり、①ブックビルディング申し込み②購入申込③抽選の流れとなっています。なので、ブックビルディングへの参加から始めます。

  

申し込みしたIPOをご紹介!

  

  

ブックビルディングとは、引受証券会社公開予定である企業の株式の公開価格を決定する際に使用されることが多く需要積み上げ方式とも呼ばれています。発行価格や売出の価格が決めるのです。

  

現時点での申し込みしたIPO(新規公開株)について紹介していきます。まだブックビルディングを済ませたところなので、この後に購入申し込みの流れになります。

  

今回はベビーカレンダー〈7363〉、ブロードマインド〈7343〉、Appier Group<4180>に申し込みしています。それぞれ成行でブックビルディングに参加し上限100株での申し込み!この中で期待しているのはベビーカレンダー!

  

  

産婦人科向け事業・ベビーカレンダー等のメディア事業・育児向けの情報メディア事業を展開しているベビーカレンダーは、公開株数が少ないため初値が上がりやすい魅力で申し込みました。

  

とくにアプリ「ベビーカレンダー」は月間875万人が利用されているそうです!毎日の心配事や必要な情報を提供してくれるアプリで、妊娠から出産を経て1歳になる645日間、赤ちゃんの成長に合わせて日めくり形式になっています。

  

今後も、サイバートラスト<4498>、ファブリカコミュニケーションズ<4193>など期待度の高い欲しい銘柄が控えているのでそちらも積極的に申し込みします!抽選したら良いな!(`・ω・´)

  

※投資は自己責任でお願いします!

  

  

-投資, 未分類, 株式銘柄
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

2021年の注目株や旬なテーマ株まとめ!オススメなDX銘柄を投資結果報告で紹介!今からでも利益確定を狙えるコロナ関連銘柄について分析

         菅政権はDX推進の目標!旬な銘柄を狙う   所有している株式で銘柄を一部利益確定できたのですが、まだまだこの銘柄や業界の上昇余地を感じましたので、利益確定に成功した銘柄、投資した銘柄 …

仮想通貨ビットコインの怪しい投資詐欺!SNSで知り合った中国人からの投資話には要注意!体験談レポート

       先日、仮想通貨ビットコイン詐欺に合いました!SNSを利用した中国人の巧妙な罠に騙されないためにも、注意喚起します!その手口のついても公開! SNSでの投資話は詐欺の可能性が高いので触れな …

JMC〈5704〉が年明け2連続のS高!!お勧めのテーマ株・旬な銘柄を紹介!!

   本日はJMC〈5704〉がS高でした!!3Dプリンタによる試作品作成と砂型鋳造が柱の同社は提携先にトヨタ自動車があり、世界的にEV(電気自動車)が普及していく情勢から、自動車関係の大型株に資金が …

メディシノバ〈4875〉が波乱続きでまさにバイオ株!なぜ株価は前日比+16.33%なのにストップ安なの!?ナスダックのワープを説明!

      S高!メディシノバの名物!ナスダックワープ!       製薬会社のメディシノバ・インク〈4875〉が久々に珍現象を披露してくれました!3月11日、前日比+112円、+16.33%なのに「 …

no image

新日本プロレスの徹底されたコロナ対策と、感染者を出した劇場クラスターの違いとは

   新日プロレスが無観客試合を解除    7月11日、新日プロレスがコロナウィルス自粛後初となる観客を動員して公演を始動!大阪城ホールにて無観客試合を解除しました。    130日以上にも及ぶ過酷な …