副業で稼ぐ!投資で資産運用!たそがれインデックス

目指せ「億り人」!庶民的投資家の資産運用ブログ♪副業・資産運用・株・FX・金・プラチナ・仮想通貨

投資 株式銘柄 資産運用

ソシャゲのセルラン1位でドラゴンクエストタクトの関連銘柄Aimingに株式投資!本日の利益確定の報告

投稿日:2021年1月20日 更新日:

  

  

本日の投資結果報告(利益確定15万8399円)

  

  

こんにちわ!緊急事態宣言にも負けず投資で楽しんでいます!まずは、先に今日の投資結果報告から報告!今日の利益確定は15万8399円でした。昨日のダウやナスダックが強かったのに日経平均株価は弱かったですね~

  

  

それでも、手持ちの個別銘柄の値動きがとても良くて、利益確定をすることに。最近、利益確定が多くて調子良いみたいです。うーん、もしかしたら個別銘柄に資金が流れているんですかね?

  

6日前におススメな銘柄としてご紹介したインターネットネットインフィニティ(銘柄コード:6545)が6.9%株価上昇していたので少しだけ利確しました。

  

 

11時30分に適時開示でIRが出ていたようですね。内容としては定期的な調査結果報告なので、材料視されたとは思っていなかったのですが、それで注目を浴びたのかな?お昼以降、株価が上がってラッキーでした。

  

インターネットインフィニティが手掛けるリハビリ型通所介護「レコードブック」は、少子高齢化社会で需要が高まる良いビジネスモデルですので、今後も期待しています。

  

この株価で手放すのはもったいない気もしたのですが、そろそろ日経もダウも天井付近な気がして大暴落がくる可能性もあるので一部を手仕舞い。下がったら買い増し投資法で勝負です!

  

ドラゴンクエストタクトがセルラン1位獲得!仕込みました!

  

  

1月19日のセルランで、ソーシャルゲームアプリ:ドラゴンクエストタクトがセルラン上位となり、一時セルラン1位に上り詰めたんですよね。

  

  

昨日は 関連銘柄Aiming(銘柄コード:3911) の株価が5%くらい上がっていたので、今日株価が下がったらインしようと決めてました。

  

やっぱり「ドラクエ」って「FF」に並ぶ超絶大ヒットシリーズ、スクエニの代表作でネームバリュー強いじゃないですか。ソシャゲ関連は見逃せない投資テーマの一つですからね。

  

実はドラゴンクエストシリーズが大好きで、ドラクエシリーズ、ドラクエモンスターズ、星のドラゴンクエスト、そしてこのドラゴンクエストタクトもインストールしてゲームプレイしていたことがあります。

  

ただ、タクトに関して言えば、あまりにガチャが渋くて「Sランク」の強いモンスターがなかなか手に入らなかったことと、後からガチャ登場するモンスターの方が強く、初期のSランクモンスターが弱くなることからインフレを感じて秋ごろにやめました。

 

あとは当時、物理攻撃モンスターよりも魔法攻撃モンスターが強くて、強いPTの組み合わせもみんな同じとくに戦略性もなく、作業ゲームになったので私は飽きてしまったのですが、今では「闘技場システム」でハンディキャップつくなど改善されているようですね。

  

  

気になるのは新モンスターのガチャ配信していくペースがあまりに早くて、リリースしてから間もないのに、最近でもドラクエ5に登場するラスボスのエスタークが登場…これはびっくりしましたね。

  

考え方によっては、認知度や課金ユーザーを増やしていく一つの戦略なのかなとも思っています。現にそれでセルラン上位に浮上したのですからたいしたものです。当時はゾーマが強かったのですが、今はどんなモンスターが強いのだろう…

  

秋頃のAimingの株価は700円~800円くらいを推移していたと記憶しており、今は株価400円台とずいぶんお手頃価格になりました。セルラン一位をとる企業の株価としては割安と判断して投資しました!

  

コロナウィルスの影響を受けにくいソシャゲ銘柄ですから、ここから盛り上げていって株価上昇も期待したいです。

  

-投資, 株式銘柄, 資産運用
-, , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

菅政権誕生で今後の株価推移の予想はどうなる?NTTドコモやソフトバンク、KDDIなどの通信大手キャリア株は今が絶好の買いチャンス!?

         菅政権誕生で揺れる通信大手!今後の株価の推移を分析    いよいよ菅政権が本格始動しましたね!改革の1つとしてスマホや携帯電話の基本料金を大幅に値下げする目玉政策を発表。 この発表を …

巣ごもり関連銘柄:Link-Uの利益確定!投資結果の報告

      推奨銘柄のLink-Uが、KADOKAWAと業務提携を発表!       先週に仕込んでいたLink-U(銘柄コード:4446)の株価が一時10%以上にまで株価上昇したので一部利確しました …

不労収入?!ペイペイ(PayPay)のボーナス運用ポイントを半年間ほど検証してみた結果!注意点やオススメな投資方法もご紹介

      PayPayポイントを有効活用!半年運用してみた検証結果を公開       巷でもPayPay支払いが増加していますよね。広がるキャッシュレス決済の1つとしてPayPayを利用されている方 …

新型コロナウイルス関連株、決算発表時期!マスク銘柄、抗菌・除菌銘柄におけるコロナショック、コロナ特需の業績は??

     5月はコロナウイルス関連株の決算が盛沢山!コロナ特需がもたらす光と闇    「株は思惑で買って事実で売れ!」という格言がありますが、その「事実」が判明する時が来ました。GW明けよりマスク銘柄 …

メディシノバ〈4875〉が波乱続きでまさにバイオ株!なぜ株価は前日比+16.33%なのにストップ安なの!?ナスダックのワープを説明!

      S高!メディシノバの名物!ナスダックワープ!       製薬会社のメディシノバ・インク〈4875〉が久々に珍現象を披露してくれました!3月11日、前日比+112円、+16.33%なのに「 …