副業で稼ぐ!投資で資産運用!たそがれインデックス

目指せ「億り人」!庶民的投資家の資産運用ブログ♪副業・資産運用・株・FX・金・プラチナ・仮想通貨

未分類

災害に負けない投資術を。台風や水害復旧関連株で成長した企業の銘柄について分かりやすく解説

投稿日:

    

甚大な被害をもたらした台風19号

  

令和元年にあたる2019年は何度も大型の台風被害に見舞われました。とくに台風19号(ハギビス)は最大風速55m/sと強烈で神奈川県の箱根町では降水量1000㎜を超えるなど過去最大級の台風であり、関東や東北など11都県に大雨特別警報が発令されました。

  

百年に一度の台風と言われましたが、昨年の2018年には関西地域にも損失685億円の被害をもたらした台風21号からも、近年見受けられる異常気象に対して、過去の気象事例がまったく参考になりません。

  

10月中旬を越えても、このような大型台風が発生し猛威を振るうことから、今後もこのような規模の台風が日本列島を襲うケースを想定して十分に警戒をしなければなりません。

  

こうした台風による甚大な被害で、日経平均株価は下がるではないかと懸念しておりましたが、下がるどころか台風明けの10月15日の後場終値で+400円をつける 大幅な上昇となりました。

  

さて、個別の銘柄を見ましても、台風関連で株価が上昇していった銘柄もあります。地震や台風など災害多き日本列島では、今後もどのような天災が発生するかわかりません。地震は予兆できませんが、台風は発生した際に日本列島を通過するかどうか予測することができます。毎年8月~10月にはほぼ発生すると言っても過言ではないでしょう。

  

被災地では今、最も必要とされているのが「復旧」であり、一刻も早い復旧を願うばかりです。今こそ、日本の企業パワーを最大限に活かす時です。災害復旧のために頑張っていく企業に対して、応援の意味を込めて、そのような企業へ「投資」されるのも、一つの支援となるのではないでしょうか。

  

①災害ゴミ撤去関連の銘柄

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

節分天井、お彼岸底アノマリー投資について<2021年2月8日~2月12日の投資結果報告と分析>

      実現損益合計:22万3970円       今週は2月11日が祝日ということもあり4営業日しかなかったので、短い1週間でしたね!建国記念日などおめでたい日は「売り圧力」が弱まるというアノマ …

no image

新日本プロレスの徹底されたコロナ対策と、感染者を出した劇場クラスターの違いとは

   新日プロレスが無観客試合を解除    7月11日、新日プロレスがコロナウィルス自粛後初となる観客を動員して公演を始動!大阪城ホールにて無観客試合を解除しました。    130日以上にも及ぶ過酷な …

株や不動産などの高リスク資産と金やプラチナなど安全資産の逆相関はどうなった!?2021年2月の実現損益合計

      2月の実現損益合計:77万3346円       いよいよ3月が始まりましたね、年度末の3月!本日の日経平均株価は+2.41%ほどリバして上昇しました。Twitterにも投稿していたのです …

GAFAの26兆円課税逃れ、デジタル課税が見直し!ビットコインなどの仮想通貨でも税金の見直しがくる?

   デジタル課税ってなに?仮想通貨と何か関係があるの? 直接的な関係がある訳ではありませんが、ビットコインやリップル、イーサリアムなどの暗号資産を運用されている方は是非知っておいた方が良いお話です( …

モデルナ製ワクチンで武田薬品の株価上昇を期待!武田薬品への投資と株価を割安と判断した理由とは!

      JCRファーマなどワクチン関連銘柄が上昇!       いよいよ国内でもワクチン導入というテーマにあわせて、ワクチン銘柄が人気化しています。とくにJCRファーマはアストラゼネカ製ワクチン原 …