副業で稼ぐ!投資で資産運用!たそがれインデックス

目指せ「億り人」!庶民的投資家の資産運用ブログ♪副業・資産運用・株・FX・金・プラチナ・仮想通貨

投資 投資結果報告 未分類 株式銘柄

モデルナ製ワクチンで武田薬品の株価上昇を期待!武田薬品への投資と株価を割安と判断した理由とは!

投稿日:2021年1月30日 更新日:

  

  

JCRファーマなどワクチン関連銘柄が上昇!

  

  

いよいよ国内でもワクチン導入というテーマにあわせて、ワクチン銘柄が人気化しています。とくにJCRファーマはアストラゼネカ製ワクチン原液の安定供給の材料にて株価暴騰。

  

あまりに急騰したことから、空売りで利益確定しました。私の本命はどうしてもモデルナ製ワクチンなもので・・・(´・ω・`)

  

  

武田薬品はモデルナワクチンの開発、流通、申請を担います。今のところ株価にはあまり反応は出ていません、むしろ2018年から株価は下落していて今は底値圏・・・

  

政府は、ファイザー製薬、 モデルナ、アストラゼネカ、ノババックスよりワクチンは購入を検討していて、アストラゼネカやファイザー製薬のワクチンはそれぞれ1億2000万回分の購入に対して、モデルナのワクチンは5000万回分の購入と低めです。

  

また、新型コロナウィルスの影響により製薬会社は業績を落としています。国民がマスクやアルコール・除菌を徹底することで病気や風邪になりにくくなったこと、自粛により病院のイメージがコロナと結びつきあまり寄らないようになったこと。

  

そういったことから薬品や医療品が売れていない状況なんですよね。国民が健康を維持するのはとても良いことですが、製薬会社業界の衰退は経済のバランスが乱れてしまいますね。

  

武田薬品に投資した理由

  

  

そんな背景から武田薬品(銘柄コード:4502)を仕込み始めました。現状の株価はモデルナとの連携があまり織り込んでいるようには思えません。

  

数種類のワクチンの中で、個人的にはモデルナ製のワクチンを高く評価しています。まず、アストラゼネカのワクチンよりも有効性が95%以上と高いですし、変異株のも効果があるのではとされています。

  

 

また、モデルナのワクチンは摂氏「−20度」で保管可能、対してファイザー製薬のワクチンは「−70度」の超低温冷凍庫が必要となることから、扱いやすいメリットがあります。

  

たしかに保管のメリットで言えば、通常の冷蔵庫で保管可能なアストラゼネカのワクチンが一番優れているでしょう。しかし、有効性では他のワクチンよりも低すぎます。人体に入れるものですから、有効性>扱いやすさと考えてしまいます。

  

さらに、ここにきてフランスのマクロン大統領が29日、アストラゼネカのワクチンは60~65歳以上の人にはことんど効果なしと発言しています。信ぴょう性はわかりませんが。

  

ただ、有効性が低いことで、仮に感染者の減少に繋がらないのであれば、このような宜しくない話が度々出てくる隙を与えてしまう可能性がありますでので、そこは有効性が高ワクチン関連に投資してい安全投資のスタンスです。

  

アストラゼネカでJCRファーマの株価が噴きました。次は、モデルナの材料が出る度に、武田薬品にも株価上昇のチャンスがあるのではないかと淡い予想しています。

  

このような短期の投資にも、あとは配当金も高いのでのんびり長期の投資にも向いていので、今の株価であれば気長にホールドできる点も投資理由です。 ※投資は自己責任でお願いします!

  

-投資, 投資結果報告, 未分類, 株式銘柄
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

推奨銘柄のリネットジャパン〈3556〉が+27%の株価上昇!株式投資銘柄の選定方法

      リネットジャパン〈3556〉、S高付近まで買われる!       先月の中旬にブログで推奨したリネットジャパン〈3556〉が本日+80円(+11.73%)の株価上昇となりました。一時は+9 …

KLab〈3656〉のIP戦略!「禍つ(まがつ)」サービス終了で、次はラピスリライツに期待か!2023年には売上500億円、営業利益100億円!?

      自社IPゲーム「禍つ(まがつ)」が2021年3月でサービス終了・・・       2019年4月にリリースされたRPGゲームの禍つヴァールハイト(まがつ)は、KLabが制作した自社オリジナ …

仮想通貨:Jasmy(JMY)ジャスミーへの投資!!実際に買ってみた感想と今後の将来性について解説!

      どうも、今後も仮想通貨のバブルがくると信じて疑いません。仮想通貨で気になっている銘柄はいくつかあり複数投資している中で、今回はJasmy(JMY)ジャスミーを紹介したいと思います。    …

菅政権誕生で今後の株価推移の予想はどうなる?NTTドコモやソフトバンク、KDDIなどの通信大手キャリア株は今が絶好の買いチャンス!?

         菅政権誕生で揺れる通信大手!今後の株価の推移を分析    いよいよ菅政権が本格始動しましたね!改革の1つとしてスマホや携帯電話の基本料金を大幅に値下げする目玉政策を発表。 この発表を …

米モデルナのワクチン材料で日経平均株価は年初来最高値更新!銀行株価も上昇!三菱UFJ株を購入した結果発表

         日経平均株価は26000円目前!米モデルナのワクチンが好材料    日経平均株価の本日の終値は25906円で年初来最高値を更新しました。11月17日現在、先物では26000円を越えて …