副業で稼ぐ!投資で資産運用!たそがれインデックス

目指せ「億り人」!庶民的投資家の資産運用ブログ♪副業・資産運用・株・FX・金・プラチナ・仮想通貨

投資 未分類 株式銘柄

2021年のIPO(新規公開株)銘柄の抽選祈願レポート!楽天証券からブックビルディングに参加!申し込み銘柄について紹介

投稿日:2021年3月16日 更新日:

   

  

  

楽天証券でIPOに申し込み!

  

  

IPO(新規公開株)投資に挑戦します!市場の状況確認はとても重要で昨年のコロナショック時期に上場した銘柄は、ほぼ全面安で公募価格近くまで売られましたからね。

  

地合い、外的要因は株式公開日の「買い」勢いにも左右されるので、しっかりと日経先物やマザーズ指数をチェックしておきましょう!株式市場が安定してきたのでタイミングとしては良いかも。

  

私が利用している楽天証券はIPOの取り扱い数が他の証券会社に比べて少ないのがデメリットですが、今回は欲しい銘柄をカバーされていたので一安心。無事に抽選されますように!

  

  

2021年3月の有力候補は「ココナラ〈4176〉」と「Appier Group〈4180〉」「ファブリカコミュニケーションズ<4193>」でしょうかね!とくにココナラは認知度が高いので人気もあり抽選が難しそうですね~(´・ω・`)

  

他の銘柄で資金拘束があり、資金の用意が間に合わなかったのでココナラには申し込みができませんでしたが、セカンダリー投資で参加するか他の銘柄に期待したいところです!

  

抽選するまでの過程にはステップがあり、①ブックビルディング申し込み②購入申込③抽選の流れとなっています。なので、ブックビルディングへの参加から始めます。

  

申し込みしたIPOをご紹介!

  

  

ブックビルディングとは、引受証券会社公開予定である企業の株式の公開価格を決定する際に使用されることが多く需要積み上げ方式とも呼ばれています。発行価格や売出の価格が決めるのです。

  

現時点での申し込みしたIPO(新規公開株)について紹介していきます。まだブックビルディングを済ませたところなので、この後に購入申し込みの流れになります。

  

今回はベビーカレンダー〈7363〉、ブロードマインド〈7343〉、Appier Group<4180>に申し込みしています。それぞれ成行でブックビルディングに参加し上限100株での申し込み!この中で期待しているのはベビーカレンダー!

  

  

産婦人科向け事業・ベビーカレンダー等のメディア事業・育児向けの情報メディア事業を展開しているベビーカレンダーは、公開株数が少ないため初値が上がりやすい魅力で申し込みました。

  

とくにアプリ「ベビーカレンダー」は月間875万人が利用されているそうです!毎日の心配事や必要な情報を提供してくれるアプリで、妊娠から出産を経て1歳になる645日間、赤ちゃんの成長に合わせて日めくり形式になっています。

  

今後も、サイバートラスト<4498>、ファブリカコミュニケーションズ<4193>など期待度の高い欲しい銘柄が控えているのでそちらも積極的に申し込みします!抽選したら良いな!(`・ω・´)

  

※投資は自己責任でお願いします!

  

  

-投資, 未分類, 株式銘柄
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

日韓経済戦争が開始?優遇措置(ホワイト国)の仕組みと正確な理解についてわかりやすく説明

   G20大阪サミットで日韓首脳会議が行われることもなく、安倍首相とムンジェイン大統領の8秒間の握手もぎこちなく、お互いあまり会話をしない距離感から日韓関係の冷え込みが浮き彫りとなりました。    …

仮想通貨バブル崩壊か

ビットコイン下落するも総悲観は買い? ビットコイン(BTC)、リップル(XRP)、イーサリアムなど仮想通貨が暴落しております。 ここまで下落することを予想できた方は少なかったはず・・・   …

株式投資で「年収越え」の収入を稼ぐ資産運用!!兼業トレーダーの強みを活かした副業投資術!パフォーマンス向上の考察

      兼業トレーダーの強みとは?      専業トレーダーってどんなイメージでしょうか?パソコンを6画面くらい並べてにらめっこ!常に画面に張り付き、株価がピクピクと跳ね上がりそうな銘柄に狙いを定 …

推奨銘柄の株価上昇!新型コロナウィルス第2波到来か!?コロナ禍で注目されている株のテーマや銘柄まとめ

      推奨銘柄マナックの株価が上昇!    前回、5月5日のブログ投稿にてご紹介したマナック(銘柄コード:4364)の株価が、その後は決算などで低迷していましたが(決算後の買い増しも的中)、その …

2022年の投資戦略!株式投資から仮想通貨投資の解説とFX自動売買やコモディティ戦略について紹介

      明けましておめでとうございます。いよいよ2022年が始まりました、今年度も宜しくお願い致します。2021年は忙しくてあまりブログの更新ができませんでしたが、今年はボチボチブログ更新できたら …